忍者ブログ
代々木ゼミナールで大学偏差値を知ろう!代々木ゼミナールの大学偏差値分布表はだれでも閲覧することができ、代々木ゼミナールで国公立大学偏差値を確認することもできます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

代々木ゼミナールでは大学偏差値帯別の合格者・不合格者の分布をネット上で閲覧できるようになっています。

大学難易ランク一覧 、学科別ランキング、学部別ランキングなどもあり、受験生にとっては大変助かりますよね。

有難いことに、大学偏差値分布表は入会・会員登録なしで閲覧することができるんです。

データ量がすごいので信頼性は高いとおもいます。

また、代々木ゼミナールは、巷では「講師の代ゼミ」と呼ばれており、数ある予備校の中でも講師の質が大変高いと言われてます。

それだけではなく、代々木ゼミナールはオリジナルのテキストを使用することでも有名です。

質の高い経験豊富な講師陣、且つ膨大な量のデータを基に作るテキストは、受験生の為の最良のテキストといえるでしょう。

また、別にもテキストがあり、「オリジナルゼミ」という講師陣が独自のテキストを作成し講義するオリジナル単科ゼミもあります。

代々木ゼミナールの経験豊富な講師陣たちが作る個性的なテキストを是非ご覧いただきたいと思います。
PR
ネット上にたくさんある代々木ゼミナール掲示板ですが、いったいどんな事について語っているのでしょうか。

代々木ゼミナール@milkcafe掲示板は、代ゼミ生のための掲示板です。

たくさんのスレッドが立てられていてまるで2ちゃんねるのようですね。

代ゼミとあんまり関係のない雑談は「受験生ラウンジ」で語る事ができます。

「受験生ラウンジ」は、ニンテンドーDSについて語っていたり、サッカー日本代表について語っていたりと同じ趣味の話題で盛り上がっています。

受験勉強の息抜きにはもってこいの場になるかもしれませんね。

掲示板の内容でいちばん多いのが、代々木ゼミナールの講師の話題のようです。

確かに代々木ゼミナールには面白くて個性的な名物講師がたくさん存在しています。

どの教科のどの講師に人気があったり、授業がうまいなど、掲示板の書込みを見て代々木ゼミナールの生徒同士が情報交換をしています。

たまに中傷などがありますが、予備校の中では代々木ゼミナール掲示板がいちばん活発に情報交換の場所になっています。

代々木ゼミナールに通っていなくても、掲示板を見れば代々木ゼミナールの情報が瞬時にわかるのでこれから予備校に行く人にとってはとても参考になる掲示板だと思います。
予備校のCMとしては少し変わった代々木ゼミナールのCMですが、他の予備校のCMはどのような感じなのでしょう。

河合塾のCMはBGMにJackson vibeの「桜」を使っています。

受験生を花に置き換え、花のつぼみが少しずつ大きくなり最後にはきれいに花が咲く、とてもきれいなCMです。

最後に大きな桜の木が映し出され、「河合で熟す。」というメッセージを伝えています。

代々木ゼミナールのCMは有名大学がたくさん活字として出てくるので、まるで対照的なCMだと思います。

ECC予備校のCMは「エンタの神様」、「なるトモ!」などに出演中の人気タレント犬井ヒロシ(サバンナ)をCMキャラクターに起用しています。

犬井ヒロシ(サバンナ)をCMに起用することにより、ECC予備校のさらなる知名度向上と一人ひとりを大切にするECC予備校のコンセプト「一人ひとりに合格力」をアピールしているそうです。

CMでは、犬井ヒロシ(サバンナ)がECC予備校の教室で「合格のブルース」を歌い上げています。ここもまた代々木ゼミナールとは対照的ですね。

河合塾やECC予備校のCMは有名アーティストを使いストーリー性を持たせた内容となっています。

代々木ゼミナールのCMはメッセージ性が無く、センスの無いCMと多くの人が評価しているのは少し分かるような気がします。

でも個人的には私は代々木ゼミナールのCMが一番好きですね。
お天気情報
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]